-
年末年始のお知らせ
12月28日(月)より1月5日(火)までお休みとなります。
お薬切れのないようにご注意ください。
- **新型コロナウイルス感染症対策についてのお願い**
来院される皆様へ
@マスクを着用しての来院
A入り口での手指消毒の実施
ご協力をお願いいたします。
発熱、咳、息切れ、強いだるさ、急ににおいや味がわからなくなったなどの症状がある方、
新型コロナウイルスの陽性者の方と接触がある方は、来院前に必ずご連絡をお願いいたします。
(TEL:06−4863−4107)
-
当院では平成25年3月にFUJIFILMより発売された最新式の経鼻内視鏡システムを導入いたしましたが、今回平成29年1月にさらに2種類のレーザー光で微細な変化まで観察可能な最新鋭の経鼻内視鏡システムを導入いたしました。小さな病変も見逃さないという願いを込めた内視鏡システムです。もちろん画像も以前の内視鏡よりもより鮮明となっております。是非この最新式の経鼻内視鏡をご経験ください。
-
当院では平成25年3月14日より内視鏡システムを一新し、FUJIFILMから発売された最新型の経鼻内視鏡システムを導入いたしました。従来の内視鏡に比べ、見える範囲も広がり、何といっても、より鮮明な画像を映し出すことが可能になってきました。小さな病変も見逃すことのないようにという願いを込めた最新鋭の内視鏡です。ぜひ、楽な経鼻内視鏡検査を御経験ください。
- 平成25年2月よりこれまで保険適用外であった慢性胃炎でも、ピロリ菌の除菌治療が保険でできるようになりました。但し、胃内視鏡検査を受けていただき、慢性胃炎が存在することの確認が必須であり、かつ、検査にてピロリ菌が陽性であるという条件が揃わなければいけません。胃がんの原因であるピロリ菌!気になればまず、胃内視鏡検査をお受けになってはいかがでしょうか?お電話で予約が可能です!
- 頭痛でお困りの方で起こりだすと家事も手がつかず、寝込んでしまうような女性も多いことと思います。市販薬の痛み止めを数多く服用してしまいがちな方も多いはず。意外と「片頭痛」が多いのです。トリプタン系という片頭痛専用薬があります。一度ご相談ください。
- 胃の中の細菌、ヘリコバクター・ピロリ菌。名前はかわいいがこれが厄介な菌なのです。人によっては、胃潰瘍や十二指腸潰瘍を引き起こしてくる。果ては、胃癌の原因とも言われています。皆さんの胃の中にも潜んでいるかもしれません。原則的には潰瘍のある方しか保険は利きませんが、実費での検査や除菌は可能です。気になる方はどうぞご相談ください。